森川コウタ– Author –

-
【読者の質問に回答】トレードの最強プロセスを伝授|未来の値動きを想定せよ!
やあ!私はプロFXトレーダーのコウタだ。 ブログやメルマガで、FXトレードで稼ぐための”真実”を発信している。 今回は、先日いただいた読者からの質問を共有するぞ。 同じような疑問を抱えている者は多いはずだ。 ぜひ、自分自身に置き換えて学びにしてみ...FXに関するお悩み解決 -
海外トレードに学ぶ!日本の個人FXトレーダーが目指すべき方向性
やあ!私はプロFXトレーダーのコウタだ。 ブログやメルマガで、FXトレードで稼ぐための”真実”を発信している。 今回は、日本では当たり前の"個人トレーダー"が、海外ではめずらしい!? というテーマでお届けする。 君は知っているか? 日本では「個人でFX...FXに関するお悩み解決 -
【温故知新】FXの税金とその変遷—税制の歴史と現行制度を解説する
ねえ師匠!FXで勝ったらどれくらい税金がかかるんやろか? FX取引を始めるにあたって、誰もが気にするのが「税金」の問題だろう。 税金について知っておけば、いざ利益を上げたときに慌てることなく、しっかりと対策をとることができる。 だが、FXにかかる...資金管理 -
FX検証の裏テク|複数口座を手法ごとに使い分ける【ヒロセ通商】
FX口座、複数あったら便利かも…? そんなふうに考えたことないですか? FXを始めてちょっとすると 手法やスタイルの検証のために複数の口座を持ちたくなるもの。 実際、複数のFX会社の口座を持っている人も多いです。 しかし、FX業者がバラバラだと チャー...資金管理 -
FX負けトレーダーが勘違いしている「リスクリワード」の真実【※要確認※】
FXはとりあえずリスクリワードを守っておけば負けないんでしょ? リスクリワードについて、そんな風に軽~く認識してしまっていませんか? FX用語で「リスクリワード」とは、 トレードにおける利益と損失のバランスや割合のことを指します。 リスクリワー...Uncategorized -
ファンダvsテクニカルに終止符 | 第3の選択肢「マインドフロー分析」とは
ファンダメンタルズ分析とテクニカル分析ってどっちの方が勝ちやすいの?どちらが重要なの? そんな風に悩んだこと、ありませんか? もちろんどちらにも長所と短所があって 一概に「こちら」と決めるものではありませんが どちらかを選ぶのであれば 私自身...FXに関するお悩み解決 -
複数時間足チャートを連動!MT4/MT5の神インジ「ShiftChart」とは
どうも、専業FXトレーダーのコウタです。 本ブログでは、私自身がボロボロの負けトレーダーから 専業トレーダーにまで這い上がった経験を活かし、 FXトレードに関する様々な情報を発信しています。 今回はおすすめのMT4/MT5インジをご紹介。 その名も「Shi...インジケーター -
ダウ理論は時代遅れ⁉プロトレーダーが現代FX用に再翻訳してみた
どうも、プロFXトレーダーのコウタです。 FXトレードで稼ぎながら トレードの指導や、ブログ、メルマガで情報発信を行っています。 今回はおなじみ「ダウ理論」のお話をしようと思うのですが ダウ理論って時代遅れなの知ってました? ちょっと検索したら出...基本理解 -
トレードの鉄則、こっそり教えます…
こんにちは! FX専業トレーダーのコウタです。 私が考える「トレードの鉄則」 それは、 「売られてから買う」 「買われてから売る」 です。 まぁこれだけではさすがに説明不足。 勢いよく上昇中に売るとか ナイアガラのように崩れている時に...メルマガバックナンバー -
【FX】手っ取り早く勝率を上げる”芸術的”思考とは
こんにちは! FX専業トレーダーのコウタです。 ふと耳にした、アメリカの有名な美術講師のセリフ。 『親指を描きたいなら、親指を描こうとしてはいけません。 親指を描くなら、親指の周りの空間を描きなさい。』 ”親指の周り”を捉...メルマガバックナンバー