MENU

逆転の発想で月間200pips獲得 短時間で伸びる鉄板エントリーポイントとは

当ページのリンクには広告が含まれていることがあります。
逆転の発想で月間200pips獲得 短時間で伸びる鉄板エントリーポイントとは逆転の発想で月間200pips獲得 短時間で伸びる鉄板エントリーポイントとは

どうもこんにちは!FX専業トレーダーのコウタです。

 

FXをやっていると、経済指標やイベントがあるわけでもないのに

急激に値が動き出すことってありますよね。

 

そういう値動きに初動から乗れたら、最高ですよね!

 

でも現実には指をくわえて見ている、とか

のびた”後”に飛び乗るとかってことの方が多いんじゃないでしょうか?

 

今回は、短時間でバイーンと伸びる値動きを根元からガッツリ獲るための

鉄板のエントリーポイントについて紹介します!

 

私自身もメインの武器としてバリバリ使っている方法で、

「コレ」だけで月に200pipsくらいはあっさり獲れちゃいますよー

 

しかも、初心者でも狙いやすい値動きで

解説も具体的にしてるので、どうぞ最後までご覧ください。

 

最後まで読んでみてもっともっと知りたいという方は、

メルマガの登録特典をゲットしてみて下さい。

期間限定なのでお早めにどうぞー。

 

では、記事本編にいってみましょう!

 

目次

短時間で伸びる値動きの発生条件

逆転の発想で月間200pips獲得 短時間で伸びる鉄板エントリーポイントとは

 

ではでは、まず「短時間で伸びる値動き」って

そもそもどんな時に発生するの?ってところから考えてみましょう。

 

相場は参加者の“注文”によって動いています。

買い注文が多ければ上昇するし、売り注文が多ければ下降します。

 

で、”注文”はさらに「新規注文」「決済注文」の2つに分かれます。

 

FXトレードはエントリーと決済がワンセット。

新規の注文は必ずいつかどこかで決済されますよね。

 

FXトレードの”決済”は「反対売買」によって行われるので、

買い注文の決済は売り注文であり、売り注文の決済は買い注文です。

 

なのでFXにおける”注文”は以下の4種類。

 

  • 「買いの新規注文」
  • 「売りの新規注文」
  • 「売りの決済注文(買い注文)」
  • 「買いの決済注文(売り注文)」

 

これらの注文のいずれかが、『同じレートで集中的に発生する瞬間』

それが相場が一方向にバイーン!と動くときなんです。

 

チャートを見るとよく分かりますが「注文の集中」自体は

あらゆる時間足チャートでけっこう頻繁に発生しています。

 

とはいえ、そのすべてを事前に予測して狙えるわけではありません。

 

”注文の集中”の原因とか背景は様々で、

予測可能な値動きもあれば、予測できない値動きも当然あるのです。

 

今回は、そんな中でも

「特に注文が集中しやすく、わかりやすくて狙いやすいポイント」

について紹介しちゃいますね!

 

狙いやすい”注文の集中”とは?

逆転の発想で月間200pips獲得 短時間で伸びる鉄板エントリーポイントとは

 

短期間の大きな値動きには”注文の集中”が必要であることがわかりましたが、

先ほど伝えた通り”注文の集中”にはいろんなパターンがあります。

 

  • 売り買いの攻防に決着がついた瞬間
  • 誰もが意識するレートに到達した時
  • 上位足の目線と下位足の目線がそろった時
  • 大きなマーケットがオープンする時間
  • 重要な経済指標やイベントのとき

 

このどれもがトレードの重要なエッセンスを含んでおり

それぞれが学ぶべき価値のあるケースではありますが、

今回おすすめするのは別のケース。

 

ズバリ、

「上がりそうで上がらなかったところ」

「下がりそうで下がらなかったところ」 です。

 

まあそれだけはピンとこないと思うので

図を使って解説していきましょう!

 

お絵描きタイムです。まずは下図をご覧ください。

押し目買い狙い

黒の上昇波が一時的に下落し、

いかにも「押し目買い」が狙われそうな局面。

 

当然のことながら「ここから上がるでしょ!」という買い注文が集まり、

短期足の波(水色)では徐々に下落の勢いが失速していきます。

 

さて、この「誰が見ても押し目買い」という局面で、

「もしも上昇しなかったら」どうなると思いますか?

押し目買いを期待して赤〇で買ったトレーダーは

「上がらんのかーい!」ってことで決済(=損切り)することになります。

 

さらに、「黒の上昇波を先に買っていたトレーダー」たちも

「上がらんのかーい!」ってことで決済(=利益確定)することになります。

 

この”買いの決済注文の集中”が短期間の大きな下落を生み出します。

上がりそうな局面であればあるほど、「上がらなかったとき」に強い下落になります。

 

で、この場合の”決済注文”は「利益確定による喜び」ではなく

「損失の回避」という「焦り」や「恐怖」という側面が強いですよね。

 

こういうネガティブな心理からくる注文は、より1カ所に集中しやすいし、

ポジティブな感情よりも「強い」値動きになることが多いです。

 

もう一例見てみましょう。ダブルトップ期待

黒の上昇波がレンジスタンスラインに到達。

上昇の勢いが失速しダブルトップを完成させようとしています。

 

ダブルトップと言えば「反転」を示唆する代表的なチャートパターンです。

 

当然、「ここから下がるでしょ!」という売り注文が集まる局面で、

短期足の波(水色)も高値を更新できず小さなダブルトップを形成しています。

 

では、想像してください。

この売り注文が集中する局面で、「もしも下落しなかったら」どうなると思いますか?

ダブルトップ失敗

ダブルトップを期待して赤〇で売ったトレーダーは

「下がらんのかーい!」ってことで決済(=損切り)することになります。

 

さらに、「赤マルよりも前に売っていたトレーダー」たちも

「下がらんのかーい!」ってことで決済(=損切り)することになります。

 

この”売りの決済注文の集中”が短期間の大きな上昇を生み出します。

下がりそうな局面であればあるほど、「下がらなかったとき」に強い上昇になります。

 

そして、”損切り”というネガティブな心理からくる注文なので、

大きな値動きになりやすい、というわけです。

 

 

「上がりそうで上がらなかったところ」

「下がりそうで下がらなかったところ」

これらのポイントで注文が集中する理由、分かりました?

 

このポイントの良いところは、

「注文の集中が予測しやすいこと」です。

 

”誰もが買いたいと考えるところ”

”誰もが売りたいと考えるところ”が「狩り場」になるわけですからね。

一般的で普通の感覚さえあれば「狩り場」の特定は簡単です。

 

さらに「ネガティブな心理」からくる値動きなので

短時間に大きく伸びやすい傾向があります。

 

リアルチャートの例も挙げておきましょう。

以下のチャートは「下がりそうで下がらなかった」局面です。

戻り売りの失敗

戻り売りを期待する売り勢力が「下がらんのかーい!」っていうことで一斉に撤退

その結果、大きな上昇につながっています。

 

もう1つ例を。

ダブルトップ失敗

これも、ダブルトップを期待する売り勢力の撤退による上昇。

「急騰」という感じでもないですが、このあともズルズルと上がっていきます。

 

まずは過去チャートや検証ソフトを使って、

「上がりそうで上がらなかったところ」

「下がりそうで下がらなかったところ」を

たくさん見つけてみるのがいいと思いますよー!

 

 

発展①”値動きの規模”を考慮する

逆転の発想で月間200pips獲得 短時間で伸びる鉄板エントリーポイントとは

 

ここからはちょっと発展。

「ここまで考えることができれば尚良し」って内容です。

 

FXチャートは大小さまざまな”波”が重なり合って形成されており、

”注文の集中”はあらゆる規模の波で発生しています。

 

「1時間足の波」でも「4時間足の波」でも「5分足の波」でもです。

 

波の規模が大きければ大きいほど、

集中する注文の量も増えることになり、

値動きの規模も自然と大きくなります。

 

「びっくりするほど動いたんですけど!」っていう時は

大抵の場合「上位足の波の注文の集中」が絡んでいます。

 

ただ当然ですが「大きな規模の値動き」には時間がかかるため

発生する頻度は少なくなります。

 

逆に「小さな規模の値動き」は頻繁に発生します。

5分足とか1分足の波を意識して見ていれば

”注文の集中”を繰り返しながらチャートが形成されていく様子がよくわかりますよ。

 

FXトレードにおいて

今自分がどのサイズの波の値動きを狙っているのか」という視点はすごーく大事。

 

どのサイズの波の注文の集中を狙うのか?

それによって待つべき時間も、狙える値幅も全然変わりますからね。

 

また短期足チャートばかり見ていては

「大きな波の注文の集中」に伴う値動きに気付けないこともあります。

 

4時間足や日足の波が絡むような値動きは

時に数百pipsの値動きを生み出します。

 

”ビッグウェーブ”を逃さないように

常に上位足チャートの状況把握に努めましょう!

 

発展②”両面待ち”

逆転の発想で月間200pips獲得 短時間で伸びる鉄板エントリーポイントとは

 

「上がりそうで上がらなかったところ」

「下がりそうで下がらなかったところ」

を狙おう!というお話しだったわけですが、

 

これらを狙うためにはそもそも

「上がりそうなところ=買い注文が集まりやすいところ」

「下がりそうなところ=売り注文が集まりやすいところ」

を把握できる必要がありますよね。

 

例えば、「押し目買い注文が集まりやすいところ」が分かるのなら

「そのまま押し目買いを狙えばいいじゃん」というのがここでのお話。

 

で、「押し目買いを狙う」というプランを持ちつつ、

同時に「もしも上がらない時は売りを狙う」という裏のプランも持っておく。

 

このように”両面待ち”の思考ができるようになれば、

 

・チャートがどちらに動いても利益を得られる

・たとえ損切りになってもすぐにリカバリーできる

・トレードチャンスが増える

・精神的にとても楽になる

 

こんなに良いことがたくさんあるのです。

 

売り買い双方の視点に立ち、

どんな値動きにでも対応できるようになれば怖いものなしです!

 

まとめ

本記事で学んだこと
  • 短時間で伸びる値動きの発生条件
  • 狙いやすい”注文の集中”とは?
  • 発展①”値動きの規模”を考慮する
  • 発展②”両面待ち”

短時間で伸びる最強のエントリーポイントについて解説しました。

 

短時間で伸びる値動きの条件は”注文が集中すること”。

 

”注文の集中”が起こる場面で狙いやすいのは

「上がりそうで上がらなかったところ」

「下がりそうで下がらなかったところ」

 

集まった買い注文が一斉に決済されることによる急落

集まった売り注文が一斉に決済されることによる急騰

 

この値動きが狙いやすく伸びやすい、というお話しでした。

 

実際のところ私も頻繁に使います。

慣れてくると分かりますが、めちゃめちゃ使い勝手がいいんですよ。

値が動き出す瞬間も視覚的に分かりやすいですし。

意外に頻出するし。

 

慣れは必要かもしれませんが

これだけでいいんじゃない?ってくらいかなりおすすめです。

 

まずはリアルチャートや過去チャートで

集まった買い注文が一斉に決済されることによる急落

集まった売り注文が一斉に決済されることによる急騰

これらを探しまくってみてください!

 

ご自身で検証の上、ぜひトレードに取り入れてみて下さいね。

どんな場面かいまいちわからない、自信がないって人は

ブログコメントやツイッターで聞いてくれていいですよー!

 

ではまた。

 

あわせて読みたい記事用の電球アイコンあわせて読みたい記事

 

FXは資金管理が命!記録をつけて意識したいトレードに必須の3つの数字

FXトレーダーが”絶対にやってはいけない”5つのこととは?【百害あって一利なし】

 

逆転の発想で月間200pips獲得 短時間で伸びる鉄板エントリーポイントとは逆転の発想で月間200pips獲得 短時間で伸びる鉄板エントリーポイントとは

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

500万円の損失を抱える負け組トレーダーから試行錯誤を繰り返し王道のトレード手法を確立。勝てるトレーダーへと転身することに成功し、現在は専業FXトレーダーとして安定的な収入と、自由な時間を満喫中です。

コメント

コメントする

目次